福井 淳史

副院長
医学博士

福井 淳史

Atsushi Fukui

このたび、空の森クリニックの副院長に就任いたしました福井淳史と申します。

これまで産婦人科医として、不妊症・不育症の診断と治療を専門に研鑽を積んでまいりました。特に、反復着床不全(RIF)や反復流産(RPL)に対する基礎研究を含む診断・治療、体外受精治療、さらには腹腔鏡・子宮鏡・卵管鏡を用いた妊孕性改善のための手術(生殖外科手術)に力を入れてきました。生殖医療は日々進歩しており、最新の知見を取り入れながら、患者様一人ひとりに最適な治療を提供できるよう努めてまいります。

空の森クリニックは、患者様の心に寄り添い、安心して治療を受けていただける環境を大切にしているクリニックです。私もその理念を大切にしながら、医療の質の向上に尽力し、皆様の夢の実現をサポートできるよう努力してまいります。また、患者様が安心して治療を進められるよう、わかりやすい説明と丁寧な対応を心がけ、一人ひとりの状況に応じた最善の治療を提供していく所存です。医療技術の向上だけでなく、患者様との信頼関係を築くことも重要だと考えております。

私がこれまで診療に携わってきた中で、多くの患者様がさまざまな悩みを抱えながら治療に臨んでいることを実感してきました。生殖医療は医学的な技術だけでなく、患者様の心のケアも非常に重要です。そのため、専門的な治療だけでなく、不安や疑問にしっかりと寄り添い、安心して治療に臨める環境を提供することを大切にしてまいります。

今後も自らの研究データおよび国内外の最新の知見を取り入れ、より効果的な治療法を提供できるよう努力を続けてまいります。また、これまでの経験を活かしながら、新たな知識を積極的に学び、クリニック全体の医療レベル向上にも貢献していきたいと考えております。

患者様の声に耳を傾け、最善の医療を提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

【資格】

日本産科婦人科学会 専門医・指導医
日本生殖医学会 生殖医療専門医・指導医
日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡・子宮鏡技術認定医
日本内視鏡外科学会 技術認定医(産科婦人科)
米国生殖免疫学会臨床生殖免疫学フェロー(FCRI, ASRI)
日本子宮鏡研究会オフィス子宮鏡手術認定医

【所属学会】

日本産科婦人科学会
日本生殖医学会(幹事)
日本生殖免疫学会(編集担当常任理事)
日本受精着床学会(評議員)
日本卵子学会(理事)
日本子宮鏡研究会(理事)
日本IVF学会
日本不育症学会
日本エンドメトリオーシス学会
日本産科婦人科内視鏡学会(幹事)
日本内視鏡外科学会
米国生殖医学会
米国生殖免疫学会
国際生殖免疫学会(Treasurer)

【主な経歴】

1995年 弘前大学医学部医学科卒業
1999年 弘前大学大学院医学研究科卒業
1999年 弘前大学医学部附属病院助手
2005年 米国シカゴロザリンドフランクリン大学 リサーチフェロー
2007年 弘前大学医学部附属病院助教
2011年 弘前大学医学部附属病院講師
2016年 仙台ARTクリニック院長
2016年 兵庫医科大学産科婦人科講師
2018年 兵庫医科大学産科婦人科准教授
2020年 福島県立医科大学ふくしま子ども・女性医療支援センター特任教授(非常勤)

HOME > スタッフ紹介 > 個人 > 福井 淳史